記事内に広告が含まれています

(映画)抹殺者(2001年)の考察と感想とあらすじは?

この記事は約3分で読めます。

映画公開前の宣伝がとても面白そうでした。

しかも、主演はアントニオ・バンデラス。歴史ミステリーとアクションを兼ね備えた映画にちがいない!

期待を胸に映画館に向かいました。

開始10分。

一人の老婦人が席を立って映画館をあとにしました。

「ふっ、おばあさん、映画はこれからなのだよ」

そう思って、いつからアクションが始まるのかと、ワクワクしながら待っていました。

きっともうすぐだろう、きっとすぐだろう。

ですが、いつしかエンディングロールが流れ始めていました…

「おばあさん、あんたは正しかったよ(涙)。あそこで映画に見切りをつけられるなんて、なんてスゴイ鑑賞眼を持っているんだぁ!!!」

まずもって、邦題がよろしくありません。

「抹殺者」。むしろ、原題の「The Body」を素直に使ってもらった方が良かったです。意味としてはキリストの遺体を意味する「聖体」です。

邦題としてはインパクトに欠けるのはしょうがないですが、これの方が映画を見て期待を裏切られたという気持ちにならないと思います。

次にポスター。アントニオ・バンデラスが銃を持っているポスターをみたら、どう考えても派手なアクションシーンを期待したくなるのは当然でしょう。

客の動員を考えての邦題とポスターなのでしょうが、詐欺にあったに等しい気分にさせられました。

次に、映画の予告編の出来が良すぎました。これは本当に出来のいい予告編でした。ですが、映画の真実を伝えていませんでした。まんまとこれに騙されたのです。

こうして、もろもろの条件が重なり、期待感に胸をふくらませておいて、映画館で一気に落とされる結果となります。

この映画の教訓はただ一つ。

あまりにも面白そうに見える映画は、疑ってかかるべし!

ポワゾン(2001年)…原題は「Original Sin」。つまり「原罪」。こちらもミステリアスな内容の映画。

この年に公開された映画やドラマを下に方に載せておりますので、ご参考になさってください。

あらすじ/ストーリー/ネタバレ

考古学者シャロン・ゴールバン博士はエルサレムで発掘調査を行っていた。

ある日、金物屋の裏庭の奥で謎の小部屋を見つけた。その部屋で磔刑の痕跡がある古い遺体を発見する。

バチカンの枢機卿は、元軍の情報部員という異色の経歴を持つマット・グティエレス神父にこの遺体の調査を命じる。

シャロンとマットは、念入りに遺体の調査を進める。そして、それがキリストの遺体ではないかと推測する。

やがてこの件が公になっていき、イスラエルとパレスチナ過激派も遺体を手中に収めようと画策を始めた。

それでもマットとシャロンは真実を求めるため遺体を守っていたが、ついに過激派組織が強行手段に出てきた…。

映画情報(題名・監督・俳優など)

抹殺者
(2000)

監督:ジョナス・マッコード
原作:リチャード・ベン・セピア
音楽:サージ・コルバート

出演:
マット・グティエレス神父/アントニオ・バンデラス
シャロン・ゴールバン/オリヴィア・ウィリアムズ
モシュエ・コーエン/ジョン・シュラプネル
ピエール・ラヴェル神父/デレク・ジャコビ
ウォルター・ウィンステッド/ジェイソン・フレミング

2000年前後の興行収入ランキング

歴代の興行収入ランキング

  1. 日本歴代興行収入ランキング(Top100)
  2. 世界歴代興行収入ランキング(Top200)

2001年公開の映画

(映画)WATARIDORI(2001年)の考察と感想とあらすじは?

渡り鳥の飛行している様をすぐそばから撮影し、背景には都会の風景が映し出されているシーンなどは圧巻である。また、様々な鳥が登場している点も楽しい映画である。

(映画)ビューティフル・マインド(2001年)の考察と感想とあらすじは

ノーベル経済賞を受賞したジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアをモデルとした映画。ラッセル・クロウの、おどおどした神経質な演技が秀逸である。

(映画)女王フアナ(2001年)の考察と感想とあらすじは?

本国スペインで記録的大ヒットとなった史劇ロマン。女の嫉妬をひたすら描いた映画であるはずなのに、意外と時間を長く感じることがなく終わった。テンポが良いのか、役者の演技が良いのか...ストーリー以上に飽きの来ない内容だった。

(映画)ロード・オブ・ザ・リング1(2001年)の考察と感想とあらすじは?

闇の冥王サウロンは、世界を滅ぼす魔力を秘めたひとつの「指輪」を作り出した。残忍さ、邪悪さ、すべてを支配すつという欲望を、指輪に注ぎ込んだ。そして、中つ国は指輪の力をふるうサウロンの手に落ちていった

(映画)スターリングラード(2001年)の考察と感想とあらすじは

実在の人物ヴァシリ・ザイツェフを主人公としている。ヴァシリ・ザイツェフはソビエト連邦の狙撃兵として活躍し、英雄となった。舞台は当時のスターリングラード(現ヴォルゴグラード)での激戦(スターリングラード攻防戦)である。

(映画)ROCK YOU! [ロック・ユー](2001年)の考察と感想とあらすじは

映画に登場するチョーサーは14世紀にイングランドで活躍した詩人ジェフリー・チョーサーである。『カンタベリー物語』(The Canterbury Tales)で知られる。映画の舞台となっている1370年頃はチョーサーが何をしていたか不明とされている時期である。

(映画)ハリー・ポッター1/ハリー・ポッターと賢者の石(2001年)の考察と感想とあらすじは?

21世紀最初のファンタジー・ブームの火付け役である「ハリー・ポッター」シリーズの第1弾。これ以降、古典的な名作が続々と映画化されることになった。

(映画)MUSA 武士(2001年)の考察と感想とあらすじは?

およそ600年前の1375年、高麗は明との友好関係を築くため、使節団を4回派遣し、内の3つの使節団は、投獄後、帰郷。残りの1つの使節団は、高麗に戻った記録はないという。こうした歴史的真実をもとに、その消えた使節団をモチーフにした作品である。

(映画)千と千尋の神隠し(2001年)の考察と感想とあらすじは

「トンネル」と「逢魔が時」。いずれも現世と異世界をつなぐ仕掛けである。日が暮れはじめる「逢魔が時」。八百万の神が現れる。神だけではない。魑魅魍魎が跋扈する時間。神も化け物の同居する時間、異世界。

(映画)ジュラシック・パーク 3(2001年)の考察と感想とあらすじは

第1作の登場人物が再び登場。第2作ではイアン・マルコム博士が巻き込まれてしまうが、この第3作ではグラント博士が巻き込まれてしまう。第1作目に登場したエリー・サトラー博士も登場。

(映画)オーシャンズ11(2001年)の考察と感想とあらすじは?

この映画は、シナトラ・ファミリー総出演の1960年作「オーシャンと11人の仲間」のリメイク。シナトラ・ファミリーにちなんでなのか、出演陣が超豪華。だが、単なる豪華メンバーによる映画にあらず。相当面白い。

(映画)陰陽師(2001年)の考察と感想とあらすじは

平安時代の実在の陰陽師・安倍晴明を主人公としている。陰陽師ブームの火付け役となった作品であり、これ以後、陰陽師ものの小説が数多く出たり再注目されたりした。

(映画)ポワゾン(2001年)の考察と感想とあらすじは

原題「Original Sin」。つまり「原罪」。「原罪」とはキリスト教の用語で、人類が最初に犯した罪をいう。最初に犯した罪は、イブが蛇にそそのかされ、次にアダムがイブにそそのかされて禁断の木の実を口にし、神の命令に背いた罪である。

(映画)ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年)の考察と感想とあらすじは

タフな冒険家であるリック、優秀な女性考吉学者エヴリン、そそっかしい兄のジョナサンというおなじみのメンバーに、好奇心が強すぎて余計なことをしてしまう息子のアレックスが加わり再び冒険が始まる。

タイトルとURLをコピーしました