映像の迫力に比して声優のセリフの迫力のないことないこと。
やはり、ここはプロの声優を使った方がいいですね。俳優でなく、声優を!!
スチームボールというエネルギーの塊を使って、どんな発明が!?とわくわくしながら見ていたら、えぇっ??巨大な建物が動くだけ?
…Oh!No!あまりの結末にかなりへこみました。
ですが、途中までは期待をさせてくれたので、まぁまぁ楽しめたと思います。
でも惜しむらくは最後の最後の設定をどうにかしてほしかったです。
フランス料理のコースでいえば、前菜、スープ、メインディッシュまではよかったが、最後のデザートがまずかったというもので、「終わりよければ…」を逆さまに行ってしまったようなものでした。
スチームパンク映画
- スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(2004年)
- ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ(2016年)…子供向けアニメだが、なぜかスチームパンク感が強い
あらすじ/ストーリー/ネタバレ
1866年、イギリスのマンチェスター。蒸気機関が産業を支配し始めていた時代。
科学の進歩と人類の欲望を具現した発明が生み出されようとしていた…。
発明一家に生まれ育った少年・レイのもとに、ある日、アメリカで研究を続ける祖父・ロイド博士から謎の金属製球体「スチームボール」が送られて来る。
それを狙う「オハラ財団」が現れ、彼はスチームボールごと連れさらわれてしまうのだった。
レイが連れて行かれたのは、万博開催を間近に控えて沸き立つロンドンにあるオハラ財団のパビリオン。
そこで、ロイド博士に死んだと聞かされていた父・エディと再会した彼は、父から科学が人類にもたらす幸福と、世紀の発明であるスチームボールが擁するエネルギーの威力の素晴らしさを説かれ、彼の開発する「スチーム城」の手伝いを始める。
しかし、それを邪魔する者がいた。エディとその科学観を巡って対立するロイド博士だ。
実は、オハラ財団は万博を利用して、最新鋭の戦争兵器「蒸気兵」を世界各国の軍事関係者に売り出そうと企んでいたのだ。
科学の力を戦争に用いてはならない。事実を知ったレイは怒りを爆発。
オハラ財団の令嬢・スカーレットと協力してそれを阻止しようとするが、エディによってスチーム城が動き出した。スチーム城はそれ自体が兵器であったのだ。
だが、エネルギー不足から揚力を失ったスチーム城がロンドン市街に落下。このままでは、城は爆発しロンドン市街は廃墟と化す。
映画情報(題名・監督・俳優など)

スチームボーイ
(2003年)
監督:大友克洋
演出:高木真司
原案:大友克洋
脚本:大友克洋、村井さだゆき
美術監督:木村真二
編集:瀬山武司
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー
声の出演:
レイ / 鈴木杏
スカーレット / 小西真奈美
ロイド / 中村嘉葎雄
エディ / 津嘉山正種
ロバート / 児玉清
デイビッド / 沢村一樹
サイモン / 斉藤暁
アルフレッド / 寺島進
同年に公開された映画
2004年に公開された主な映画は次の通りです。2003年末公開を含みます。日本国内映画興行収入の上位50位まで。
- ラスト サムライ 137億円 公開日2003/12/6
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 135億円 公開日2004/6/26
- ファインディング・ニモ 110億円 公開日2003/12/6
- ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 103.2億円 公開日2004/2/14
- 世界の中心で、愛をさけぶ 85億円 公開日2004/5/8
- スパイダーマン2 67億円 公開日2004/7/10
- デイ・アフター・トゥモロー 52億円 公開日2004/6/5
- いま、会いにゆきます 48億円 公開日2004/10/30
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス 43.8億円 公開日2004/7/17
- トロイ 42億円 公開日2004/5/22
- アイ,ロボット 37.5億円 公開日2004/9/18
- ホーンテッドマンション 34億円 公開日2004/4/24
- 映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝/Pa-Pa-Paザ☆ムービーパーマン タコDEポン!アシHAポン! 30.5億円 公開日2004/3/6
- ヴァン・ヘルシング 28億円 公開日2004/9/4
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) 28億円 公開日2004/4/17
- バイオハザードII アポカリプス 27億円 公開日2004/9/11
- シュレック2 25億円 公開日2004/7/24
- LOVERS 22.5億円 公開日2004/8/28
- クイール 22.2億円 公開日2004/3/13
- コラテラル 22億円 公開日2004/10/30
- スウィングガールズ 21.5億円 公開日2004/9/11
- キング・アーサー 21億円 公開日2004/7/24
- NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.3億円 公開日2004/8/28
- 半落ち 19億円 公開日2004/1/10
- ワンピース THE MOVIE 呪われた聖剣 18億円 公開日2004/3/6
- 華氏911 17.4億円 公開日2004/8/14
- 海猿 ウミザル 17.4億円 公開日2004/6/12
- ヴィレッジ 17億円 公開日2004/9/11
- ブラザー・ベア 16億円 公開日2004/3/13
- ラブ・アクチュアリー 15.5億円 公開日2004/2/7
- CASSHERN 15.3億円 公開日2004/4/24
- ブラザーフッド 15億円 公開日2004/6/26
- 着信アリ 15億円 公開日2004/1/17
- 劇場版 NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!/劇場版 NARUTO-ナルト- 木の葉の里の大うん動会 13.7億円 公開日2004/8/21
- リディック 13.6億円 公開日2004/8/7
- シービスケット 13.6億円 公開日2004/1/24
- パッション 13.4億円 公開日2004/5/1
- タイムライン 13億円 公開日2004/1/17
- ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS/劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 リボンちゃん危機一髪! 13億円 公開日2003/12/13
- 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 12.8億円 公開日2004/4/17
- スチームボーイ STEAMBOY 11.6億円 公開日2004/7/17 本作
- キル・ビルVol.2 11億円 公開日2004/4/24
- ディープ・ブルー 11億円 公開日2004/7/17
- 解夏 10.9億円 公開日2004/1/17
- ポーラー・エクスプレス 10.5億円 公開日2004/11/27
- マスター・アンド・コマンダー 10.1億円 公開日2004/2/28
- ミスティック・リバー 10億円 公開日2004/1/10
- 恋愛適齢期 10億円 公開日2004/3/27
- サンダーバード 10億円 公開日2004/8/7
- イノセンス 10億円 公開日2004/3/6