記事内に広告が含まれています

映画・ドラマ

09. ミュージカル・音楽

(映画)グレイテスト・ショーマン(2017年)の考察と感想とあらすじは?

ミュージカル映画です。音楽は「ラ・ラ・ランド」で作詞を担当したベンジ・パセック&ジャスティン・ポールのコンビです。このコンビが担当した映画だからこそ、映画を見ようと思いました。
04. SF,IF戦記,スチームパンク,レトロフューチャー

(映画)12モンキーズ(1996年)の考察と感想とあらすじは?

映画の世界観は、コロナ禍によって妙な現実味を与えます。映画では、1996年から1997年にかけ、全人類の99パーセントが未知のウイルスによって死滅し、生き残った人類は地下に住むことを余儀なくされています。
2) スパイ

(映画)007 ノー・タイム・トゥ・ダイ(2021年)の考察と感想とあらすじは?

007シリーズ25作目。ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの5作目。前作「007 スペクター」の続編です。前作で登場したボンド本来の敵であるスペクターとの戦いが物語の根幹にあります。
05. アクション

(映画)トップガン(1986年)の考察と感想とあらすじは?

とにかく、カッコいい映画です。この一言に尽きます。ストーリーを楽しむ映画ではなく、音楽と迫力あるドッグファイトを見る映画です。
1) 時代劇&歴史(日本)

(TVアニメ)平家物語(全11話)の考察と感想とあらすじは?

古川日出男訳「平家物語」を原作にした全11話のアニメです。諸行無常感、虚無感、空虚感が出ていて期待通りです。本作はアニメオリジナルキャラクターの「びわ」を主人公に、平家の盛衰を描きました。「びわ」は物語の語り部であり、琵琶法師でもあります。
1) 時代劇&歴史(日本)

(大河ドラマ)鎌倉殿の13人(全48話)の考察と感想とあらすじは?(主人公:北条義時)

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台は鎌倉時代初期、主人公は北条家の2代目北条義時です。脚本は三谷幸喜さんです。権力闘争の激しかった時代を勝ち抜き鎌倉時代を支配した北条家の礎を築いた北条義時を描いたドラマです。ドラマの感想やネタバレがあります。
14. 映画・TV情報

2018年興行収入ランキング

日本での興行収入上位ランキングボヘミアン・ラプソディ 104.6億円劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 93.0億円名探偵コナン ゼロの執行人 91.8億円ジュラシック・ワールド 炎の王国 80.7億円スター・ウォーズ 最後のジ...
14. 映画・TV情報

2019年興行収入ランキング

日本での興行収入上位ランキング天気の子 141.9億円アナと雪の女王2 133.7億円アラジン 121.6億円トイ・ストーリー4 100.9億円名探偵コナン 紺青の拳 93.7億円ライオン・キング 66.7億円ファンタスティック・ビーストと...
14. 映画・TV情報

2020年興行収入ランキング

日本での興行収入上位ランキング劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 365.5億円スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け 73.2億円今日から俺は!! 劇場版 53.7億円パラサイト 半地下の家族 47.4億円コンフィデンスマンJP プリンセス...
1) 刑事・探偵

(映画)オリエント急行殺人事件(2017年)の考察と感想とあらすじは?

原作はアガサ・クリスティによって1934年に発表された「Murder on the Orient Express」です。エルキュール・ポアロシリーズの映画化です。
14. 映画・TV情報

AFI選 映画スターベスト100 女優と代表作品

女性25名アメリカ映画における50名のスター俳優を男性25名と女性25名に分けて選んだものです。1999年6月15日に公表されました。キャサリン・ヘプバーン愛の嗚咽 (1932)人生の高度計 (1933)勝利の朝 (1933)若草物語 (1...
14. 映画・TV情報

AFI選 映画スターベスト100 男優と代表作品

男性25名アメリカ映画における50名のスター俳優を男性25名と女性25名に分けて選んだものです。1999年6月15日に公表されました。ハンフリー・ボガート河上の別荘(1930)肉と霊(1931)歩道の三人女(1932)化石の森(1936)弾...
14. 映画・TV情報

世界歴代興行収入ランキング(Top200)

※2023年12月31日時点※インフレ率補正前世界での興行収入上位ランキングアバター (2009年) 29.237億ドルアベンジャーズ / エンドゲーム (2019年) 27.994億ドルアバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年) 2...
14. 映画・TV情報

日本歴代興行収入ランキング(Top100)

※2025年9月21日時点※インフレ率補正前日本で公開された邦・洋画の興行収入上位ランキング劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年) 407.5億円劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(2025年) 340.1億円 ※暫定千と千...
08. アニメーション

(映画)鬼滅の刃 無限列車編(2020年)の考察と感想とあらすじは?

マンガ「鬼滅の刃」の劇場版です。日本映画史上最高の興行成績をあげました。先行したテレビのアニメの評価が高く、続きとなる部分が本作です。アニメを見てから本作を見た方が面白さが倍増しますが、本作だけでも十分面白いです。
1) 時代劇&歴史(日本)

(映画)信長協奏曲(のぶながコンツェルト)(2016年)の考察と感想とあらすじは?

現代から戦国時代にタイムスリップして、織田信長になってしまう高校生サブローが主人公です。突っ込みどころ満載過ぎの映画ですが、そうしたことに目くじらをたててはいけない映画です。
06. アドベンチャー

(映画)ジュラシック・ワールド/炎の王国(2018年)の考察と感想とあらすじは?

ジュラシック・パーク3部作に続くジュラシック・ワールドの第2作目。シリーズ通算5作目です。映画の終盤でマルコム博士が語るセリフは、シリーズ屈指の名セリフです。
07. ファミリー,ドラマ

(映画)ドクター・ドリトル(2020年)の考察と感想とあらすじは?

イギリス出身の児童文学作家ヒュー・ロフティングによる「ドリトル先生」シリーズを原作とした冒険ファンタジー映画です。主人公を演じたロバート・ダウニー・Jr だけでなく、他の出演者も声をそろえるのは、自分の子どもたちを連れていける家族向けの作品に携わりたかったという長年の思いです。
14. 映画・TV情報

芸術家、音楽家、作家を描いた映画の紹介

様々な芸術家の映像作品を紹介いたします。芸術家を描いた映画「真珠の耳飾りの少女」(2003年)…フェルメールの「一枚の絵」を巡る歴史ドラマ「クリムト」(2006年)…グスタフ・クリムトを題材にした映画「HOKUSAI」…葛飾北斎を題材にした...
02. ファンタジー

(アニメ)鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編 蝶屋敷編(第22話~第26話)の考察と感想とあらすじは?

※目次で「蝶屋敷編」の概要をご確認ください。 機能回復訓練編と言っても良いかもしれません。ジョーセフ・キャンベルの「千の顔をもつ英雄」の「分離(セパレーション)⇒通過儀礼(イニシエーション)⇒帰還(リターン)」でいえば、帰還(リターン)に相...