記事内に広告が含まれています

01. 歴史&スペクタクル

01. 歴史&スペクタクル

(映画)LOVERS(2004年)の感想とあらすじは?

世界各国で大ヒットした「HERO」のチャン・イーモウ監督が、金城武、チャン・ツィイー、アンディ・ラウというアジアのスターを起用した武侠アクション。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)プロミス-無極-(2005年)の感想とあらすじは?

「さらば、わが愛/覇王別姫」でカンヌ映画祭のパルムドールを受賞し、オスカーにもノミネートされたチェン・カイコー監督による作品。無歓を演じるニコラス・ツェー。耽美的な、自己陶酔系の北の侯爵…。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)HERO(2002年)の感想とあらすじは?

色彩の美しさ、音楽の悲しさ、武術の華麗さ...美しいほどに悲しい映画である。謎の男、無名の語りが軸となり、何が真実なのかわからない複数の物語が入り乱れていく。そして、パズルの様に組み立てられていく物語。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)女王フアナ(2001年)の感想とあらすじは?

本国スペインで記録的大ヒットとなった史劇ロマン。女の嫉妬をひたすら描いた映画であるはずなのに、意外と時間を長く感じることがなく終わった。テンポが良いのか、役者の演技が良いのか...ストーリー以上に飽きの来ない内容だった。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)キング・アーサー(2004年)の感想とあらすじは?

中世の物語を想像して映画を見てしまうと、いきなり面食らってしまう。また、「アーサー王と円卓の騎士達」の中で繰り広げられる魔法の世界を思い浮かべながら映画を見てしまってもいけない。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)ブレイブハート(1995年)の感想とあらすじは?

13世紀のスコットランドの状況など知らない。当然、主人公のウィリアム・ウォレスという人物も知らない。だが、そういう前知識を抜きにして見ることが出来る映画である。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)セブンソード(2005年)の感想とあらすじは?

映画が始まったばかりの、風火連城からやって来た、白塗り賞金稼ぎ軍団の登場は度肝を抜き、期待感を持たせてくれた。特に、インパクトの強い、十二門将・瓜哥洛はよかった。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)蝉しぐれ(2005年)の感想とあらすじは?

原作の「蝉しぐれ」は、藤沢周平作品のなかで確実に上位5位以内に入る名作です。これは藤沢周平ファンや藤沢周平作品をある程度読んだことがある人なら、一致した意見だろう、と勝手に思っています。
01. 歴史&スペクタクル

(映画)アレキサンダー(2004年)の感想とあらすじは?

映画は語り手としてプトレマイオス(アンソニー・ホプキンス)の回想録という形で始まり、終わる形式をとっている。この設定自体が悪いのかもしれない。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)鬼平犯科帳 劇場版(1995年)の感想とあらすじは?

監督は鬼平犯科帳のテレビシリーズの監督もつとめている小野田嘉幹。松竹創業100周年記念作品。率直な感想としては、"別に映画化しなくても良かったのではないか?テレビの特番で十分"といったところ。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)キングダム・オブ・ヘブン(2005年)の感想とあらすじは?

リドリー・スコットが言いたかったのは、最後のテロップに書かれている、「...1000年たっても状況は変わっていない...」といった内容のところだったのではないか。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)たそがれ清兵衛(2002年)の感想とあらすじは?

山田洋次監督による藤沢周平作品の映画化第1弾です。原作は藤沢周平の「たそがれ清兵衛」「竹光始末」「祝い人助八」です。原作となる3つの短編のそれぞれの特徴を生かしながら映画化されました。ただし、題名の「たそがれ清兵衛」が映画のストーリーの骨格とはなってはいません。全体的には「祝い人助八」の部分が印象に残ります。原作も読んだ上でこの作品を見るとより一層面白いと思います。
01. 歴史&スペクタクル

(映画)ロング・エンゲージメント(2004年)の感想とあらすじは?

ミステリー仕立てで、長い映画(133分)なのですが、緻密に組み立てられた場面場面には無駄なものが無く、細密な時計の内部を見ているような感じです。

01. 歴史&スペクタクル

(映画)隠し剣鬼の爪(2004)の感想とあらすじとロケ地は?

山田洋次監督による藤沢周平作品の映画化第2弾です。原作は藤沢周平の「隠し剣鬼ノ爪」「雪明かり」。前作『たそがれ清兵衛』に比べると、配役が日本の時代小説を舞台にした映画にマッチしている感じがあります。
01. 歴史&スペクタクル

(映画)ローレライ(2005年)の感想とあらすじは?

今回は「ローレライ」(原作:福井晴敏「終戦のローレライ」)を見ました。ローレライはLoreleyと書き、ドイツのライン河流域のザンクト・ゴアルスハウゼン近くにある、岩山のことをいうそうです。

1) 時代劇&歴史(日本)

NHK大河ドラマの一覧表

NHK大河ドラマと21世紀スペシャル大河ドラマ(2009年~2011年)の一覧表です。なお、一部水曜時代劇(大河現代3部作(山河燃ゆ、春の波涛、いのち)の放映時に、 従来の時代劇路線ファンに応えたもの。)が入っています。