記事内に広告が含まれています

Balearic Chill Out

Chill Out と Lounge

Serve Chilled 2007の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバム 正式なタイトルはServe Chilledのようですが、過去のタイトル等を考えるとややこしくなるので、ネットの情報を見た上で、2007を付けました。 驚いたのと、嬉しいのが、DISC2の1曲目です。 まさか、Solar Sto...
Chill Out と Lounge

Serve Chilled 2の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム Hed Kandiの夏のチルアウトシリーズServe Chilledの2弾目。 1枚目は深夜に似合う、ダウンビート系で構成し、2枚目は暑い陽射しに似合うようなグルーブを求めた構成にしているようだ。でも、2枚目もダウンテンポだな...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 13の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

レーベルとしてのリリースになり、いわゆるレーベルとしての"色"が鮮明になってきている。この"色"は昨年リリースの25th AnniversaryとCafe del Mar 12から見られていたのだが、今回のアルバムでより鮮明になった。
Chill Out と Lounge

Serve Chilled 59の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバム Hed Kandiの夏のチルアウトシリーズServe Chilledが久々にリリース。 2004にリリースしたWinter Chill 06.04の出来がひどく、これでHed Kandiはチル・アウトから撤退するのかと思ってし...
Chill Out と Lounge

Cafe Soloの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 久々に御大Jose Padillaが旧Reactに戻ってきました。 久々にというのは、Jose Padillaが手がけた初期のCafe del MarをリリースしていたのがReactなのです。 今回のアルバムは、Chill o...
Chill Out と Lounge

Vision Of Ibizaの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 以下抄訳ですが、ジャケットに書かれていることから抜粋。 『一見して、ここに収められたトラックのほとんどは、直接イビサに結びつくものではないが、ChicaneのNick Bracegirdle (ニック・ブレイスガードル)がイビ...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 12の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

カフェ・デル・マーの第12弾。全体の印象としては25周年記念盤の延長のような感じである。インパクトの強い、若しくは耳に残るような印象の強い曲がない。突出した曲がないが、アルバムとしてのバランスは良い。
Chill Out と Lounge

Ibiza the sunset sessionsの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバム 総曲数が50曲のミックスCDです。 José PadillaがこのミックスCDを作ったということで買いましたが、アルバムのクレジットには載っていません。 Warner DanceのHPにもJose Padillaの名前が出てい...
Chill Out と Lounge

Man Ray 4の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム チルアウトの神様Jose PadillaがフランスのレーベルからリリースしたミックスCD。 Man Rayというシリーズものの第4弾。Jose PadillaがミックスCDを出すのは珍しい。 彼のプレイを聞ける数少ないチャンス...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar ARIA3の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

オペラを題材としているのが多いのは今までと同じ。また、Paul Schwartzのオリジナル曲が4曲収録。前2作に比べてPaul Schwartzのリミックスの力がかなり上がって、チルアウト向きのクラシックになっている。
Chill Out と Lounge

Bambuddha Grove The Gathering (vol 4)の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム いつも通りのミックスCD。 今作も2枚組。前作までに比べると、若干パンチが無い感じであるが、それでも相変わらずの良い出来である。 DISC11曲目:森の中の神秘的な雰囲気の漂う曲。2重3重に重なったボーカルが神秘さに重みを付け...
Chill Out と Lounge

Bambuddha Grove The Arrival (vol 3)の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム いつも通りのミックスCD。 前作から2枚組になっている。 収録曲は、今までの傾向に比べるとオリエンタルかつエキゾチックな感じの曲が少なくなり、かわりにラウンジらしい曲が多く含まれるようになった。 DISC1 70分という時間に...
Chill Out と Lounge

Bambuddha Grove volume2 The Journeyの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 前作同様、コンピレーションではなくミックスCD。 2枚組になったというところからも気合いが感じられる。 2枚組になったからといってスカスカになったわけではない。むしろ前作以上に内容が濃い作品。1枚目がダウンテンポ中心。2枚目が...
Chill Out と Lounge

Bambuddha Grove volume1の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム コンピレーションではなく、ミックスCDである。 これはLoungeである、と言い切るのは少し危険かも知れない。かといってChill Outとは違う。新しいスタイルに発展する可能性を秘めたミックスCDである。 また、曲の傾向とし...
Chill Out と Lounge

Winter Chill 06.04 (6)の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバム HED KANDIのWinter Chillシリーズ第6弾。 アコースティック色が強く出ておりカントリーな感じが漂う。また、ポップス/ロックよりの選曲になっている感じがある。 今回は楽曲が集まらなかったのか、それとも別の要因が...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 25th Anniversaryの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

今回は基本的にファン投票に依っているらしい。それにしても、みなさん良いのをチョイスしてくれました!!! 素晴らしい出来です。さすがはCafe del Marファン!!! 押さえるところをしっかりと押さえています。
Chill Out と Lounge

Macao Cafe 4の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 2曲目:壮大な入り方。笛の音が響き渡り、オリエンタルな雰囲気がある。オリエンタルな雰囲気が展開されるかと思いきや、グレゴリアン聖歌の歌声が入り、ある意味、Deep ForestとEnigmaを足して割る2にした感じ。Loung...
Chill Out と Lounge

Macao Cafe 3の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 前作に比べて印象の異なる曲が増え、バリエーションが豊かになっている。 1曲目:本シリーズが通常のラウンジと異なるのは、オリエンタル風な音源が入り込んでいる点であると思う。この曲も、出だしが、オリエンタル/エキゾチックな笛の音か...
Chill Out と Lounge

Macao Cafe 2の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム 前作に比べると、全体的な印象がぼやけてしまって、ちょっと物足りない感じのするアルバム。 でも、こういうアルバムほど、あとで聞くと良くなっていくんだよなぁ。 1曲目:ギターの旋律から始まる。今回はスペインらしい音から始まるんだな...
Chill Out と Lounge

Macao Cafe 1の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム P.S.O.IとはPhuture Sound Of Ibizaの略で、コンパイラーのMax LanfranconiとアーティストMaurizio Begottiのプロジェクト名です。 また、EtnicaもMax Lanfran...