松方弘樹

01. 歴史映画やスペクタクル映画

映画「柳生一族の陰謀」(1978年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

東映が威信をかけて制作し、大ヒットとなった映画。文字通り銀幕スターがいた時代の映画で、豪華な顔ぶれとなっている。だが、こうした映画は何度も作れるものでもないし、何度も作るものでもない。そして、何度も見るものでもないように思う。

1) 時代劇映画や歴史映画(日本)

大河ドラマ「天地人」の感想(主人公:直江兼続)

戦国時代から江戸時代前期にかけて活躍した直江兼続が主人公。あらすじ/ネタバレ/雑学ここから下はドラマのネタバレがあります第1回第1回の視聴率は良かったようだ。前年の「篤姫」の第1回と比べての話しである。そりゃそうだ。なにせ主人公を演じるのが...
01. 歴史映画やスペクタクル映画

映画「蒼き狼 地果て海尽きるまで」(2007年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

大規模な合戦シーンは、昨今の映画には珍しく人を使って撮影している。馬もサラ系の長身ではなく、サラ系に比べて小さなモンゴルの馬を使っているのは良心的といえる。

タイトルとURLをコピーしました