宇崎竜童

02. ファンタジー

映画「かぐや姫の物語」(2013年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

アニメーションなのだが、見ているうちに、ふと思ったのが、「これって動く絵本だよなぁ」というものだった。絵本の世界がそこに映し出されている感じがしたのだ。

01. 歴史映画やスペクタクル映画

映画「四十七人の刺客」(1994年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

描き出しているのは、権力者によって不当に仕掛けられた戦争に対して真っ向から立ち向かう武士の姿である。この仕掛けられた戦争は、経済戦争であり、心理戦であり、情報戦である。

01. 歴史映画やスペクタクル映画

映画「嗤う伊右衛門」(2003年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

原作の出来が良すぎます。「・・・ぴちゃーん・・・(静寂)」といった、効果音が似合う原作に比べると、明るすぎます。もっと闇が欲しかった映画です。原作では、かなり閉鎖的な、それこそ部屋しか登場しないのではないかという印象を受けますが、外の風景が多く出ているのも予想外でした。
タイトルとURLをコピーしました