イルファン・カーン

07. ファミリー,ドラマ

映画「スラムドッグ$ミリオネア」(2008年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

社会性を前面に押し出した、いわゆる重い映画というのは数多くある。この映画が、こうした重い映画と異なるのは、一筋の希望を観客に与えている点だろう。そこが、各国で映画賞を総なめした最大の理由なのだろうか、と見終わって感じた。

04. SF,IF戦記,スチームパンク,レトロフューチャー

映画「ジュラシック・ワールド」(2015年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

時の移り変わりを感じた。こうしたシリーズもので、時が経て映像化されると、その映像技術の進化を感じざるを得ない。本作品は、いろんなところに第1弾「ジュラシック・パーク」へのオマージュがちりばめられている。

02. ファンタジー

映画「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」(2012年)の観賞備忘録(感想とあらすじと情報を添えて)

あなたは、どちらの話を信じる?前半は冒険譚。そして、最後の数十分ですべてがメタファーだったのかも?という疑念にとらわれ、走馬灯のように話のあらすじを思い出すことになる。

タイトルとURLをコピーしました